同窓会活動の報告記事

大槻文彦初代校長の墓参
大槻文彦初代校長の命日2月17日の前日である2025年2月16日(日)に、東京都港区高輪の東禅寺に大槻家の墓所を訪ね、恒例の墓参を行いました。 今回は、本間会長を始め、次期会長候補の高28回千葉光太郎さん(JMU元社長)を含め、幹事総勢...

2024年度総会、2年連続通常開催
2024年10月26日(土)、恒例の仙台一高東京同窓会の総会が東京都港区の芝パークホテルで開催されました。
第一部
会場 芝パークホテル
開会宣言、会長・ご来賓挨拶
第一部は、定刻の11時に池上岳彦幹事...

2024年度(令和6年度)総会開催のお知らせ
2024年8月吉日
仙台一高東京同窓会会員各位
仙台一高東京同窓会会長 本間 洋(高27回)
2024年度(令和6年度)仙台一中・一高東京同窓会総会開催のお知らせ
拝啓 盛夏の候、皆さまにおかれましては益々ご清祥...

母校2年生宿泊研修にて講演
毎年7月、母校2年生は東京で宿泊研修を行っています。今年は7月11日(木)に1泊2日で上京し、自分たちが開拓した大学、研究機関、企業などを訪問する課外学習を行っていました。宿泊施設となったヴィラフォンテーヌグランド東京有明には、夕刻より...

清野元会長 旭日大綬章受章お祝いの会
4月29日「春の叙勲」の受章者が発表され、本会元会長・JR東日本社長を務めた清野智氏(高18回)が長年のご功績を広く認められ「旭日大綬章」を受章しました。 旭日大綬章は「社会の様々な分野における功績の内容に着目し、顕著な功績を挙げた者を...

学生部会開催のご報告
今年初めての学生部会が6月16日(日)、虎ノ門ホール(港区・新橋)にて開催されました。会合では「完全オフレコ! 高31回マスコミトリオによるパネルディスカッション」と題し、大和田雅人 氏(元 河北新報社)、正籬聡 氏(NHK)、馬宮守人...

母校にて本会PR・勧誘活動報告
2024年2月29日(木)、母校卒業式前日の学年集会で、3年生の皆さんに東京同窓会をPRし、入会を勧誘してきました。 お陰様で既に24名の76回生の方々に入会登録をいただいております。ご入会いただきありがとうございます。
...

大槻文彦初代校長の墓参
大槻文彦初代校長の命日にあたる2月17日(土)。本間会長はじめ役員7人にて同日、東京都港区高輪の東禅寺に大槻家の墓所を訪ね、恒例の墓参を行いました。 大槻文彦先生は、著名な国学者として活躍される中、今から132年前の1892年宮城県尋常...

2023年度総会、4年ぶりに通常開催
10月恒例の仙台一高東京同窓会の総会が28日(土)、東京都港区の芝パークホテルで開催されました。2019年以降、世界を席巻した新型コロナウイルス感染拡大もようやく落ち着き、4年ぶりの通常開催に参加者が躍動しました。
...

保護中: 2023年度総会・懇親会
このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。
パスワード: